aqyla
-
今のこと
自分で描いて気付くしかない いつでも自分にやさしい選択をしよう こうあるべきな自分じゃなくて、 ただ描きたいだけの自分を選ぶ。 絵なんかくそくらえ。 でも描…
-
引出しの中には…
私には何もないとずっと思っていました。 自分の心が感じるものを描きたいと思い、絵を描いているのですが、、 この数ヶ月向き合っていた、アトリエの絵がひと段落し、い…
-
a picture in a picture
福井勇「静物」を描く。 福井さんが繰り返し取り組んだモチーフ、スプーンや飯盒や梅干しの瓶などが丁寧にダイナミックに描かれています。逆さまなので、ひっくり返すと見…
-
for spring
花 立ち上がり 今の町に越してきて好きになった水仙。 嘘みたいにあちこちに咲きます。 それまでしっかり見たことがなかったな。 この辺りは地植えの植物が季節を…
-
花咲く筆
最近傾倒している画家のパレット(というかキャスターまんま)はドロドロのめちゃくちゃで、描いてきた時間を物語っている。 道具も几帳面には手入れされていない雰囲気を…
-
平山とヘレンの暮らし
少し前、2本の映画を観ました。 一つは『PERFECT DAYS』 渋谷の公共トイレの清掃員である中年男性の暮らしを描いた作品です。 渋谷区にある17ヵ所の…
-
心の動き
制作途中(部分) 後ろの吊るし紙の描写がラフでいいなぁ。窓にも見え。 描いていると、うわ、めっちゃいい感じ、これは二度と出合えないやつや!と部分的にとてもい…
-
赤がきれい
友達に「赤がきれいやなぁ」と言ってもらい、俄然やる気に。 私、自分の描く赤、きれいだな好きだなって思って、だから描いていたのに、そのこと、すごーくシンプルなこと…
-
上手くなりたい いい絵が描けるようになりたい たくさん描きたい 2023年 暖かな冬 後記: 「言葉を離れる 横尾忠則 著 」以下抜粋“少年時代…