さやぐも
-
無題
昼も過ぎてからのってきて、夜中の2時半まで描きました。 それからシャワーをして、こっそりドライヤーを使いました。夜中なので音を立てないようこっそり。ドライヤーの…
-
余白
高校時代の恩師と会いました。 近作を写真で見せてもらいました。 貝殻や布などコラージュされた平面作品。 以前の画面の強弱やリズムは感じず、隙のない均等な配置…
-
セピアの上から描く
来月の授業内容を考えています。 書いて、触って、描いて、イメージを濃くしていく。 私も一冊の本選びから。 かなり内省的な一冊を手にとった。授業には不向きかもしれ…
-
Day3
三日目 完 日が空いたので、色作りや感覚を取り戻すのに時間がかかりました。透明水彩と油彩は作った色を置いておけるので、前回の続きに入りやすい、大きな魅力のひと…
-
田島征彦さんのお話
ギャラリーvieさんが運営される絵話塾の授業に参加させていただきました。 絵本作家・田島征彦さんのお話会。 デビュー前から現在に至るまで、さまざまな出会いや気付…
-
絵を見にいく
植村ヤエコ展「アンニュイな午後」ギャラリーデラパーチェ/神戸へ行きました。 すごく面白い絵作りをされていて、気になっていました。会場では絵に登場するモチーフも展…
-
牡丹
通勤路の共有花壇で、老夫婦が何やらボソボソ話をしていました。彼らの背中の隙間から、鮮やかな赤が見えました。 立派な大輪。 目を奪われました。 話しかけたら返事を…
-
Day2
二日目 天板の映り込みや壺の底がみえてきました。 背景に少し緑を入れてから、画面がしっくりしてきました。 同じモチーフを四つも並べると、それぞれの違いを捉えよう…
-
Day1
1日目 ガッシュ。描き心地を確かめながら描きました。透明水彩で得た薄塗りの感覚から一気に離れないよう、薄く重ねていきました。ペーパーメディウムで作り置いていたパ…
-
気付き
画材屋に行きました。新しい下地を作るのと、新たな支持体を求めて。大きな画面です。号数で言うと20号くらい。そしてガッシュを買いました。新しい絵具で描き始めようと…