日々
-
集中モードと映画のこと
3月の個展に向けて、集中モードに入りました。 年が明けて焦りを感じたので、段取りを練り直し、落ち着きを取り戻しました。かなりクリアになりました。 描ききれなかっ…
-
日々のこと
職場の方に焼き菓子をいただきました。ダコワーズ…。はじめて聞く洋菓子に40歳のおばちゃん心踊りましたよ🤭 アーモンドクリームをまるぼうろのようなフニ…
-
日々
一日があっという間に過ぎますね。 今日もいい制作ができました。 明日大きな絵2枚が完成できそうです。11月完成を目指していたけどオールオーケイ!! うれしいです…
-
Iris
Iris 花言葉:吉報・よい便り ある方のブログが久しぶりに更新されていました。私にとってのIrisだ🤭 (Irisはギリシャ語で虹という意味も…
-
花咲く筆
最近傾倒している画家のパレット(というかキャスターまんま)はドロドロのめちゃくちゃで、描いてきた時間を物語っている。 道具も几帳面には手入れされていない雰囲気を…
-
ライブ
花ちゃんのライブ! 沁み渡り 大好きさー 生きる元気もらった🌸 そして島崎智子さんの衝撃。 あんなにも自分を、正直や素直を、その裏を、隠さず、カッコつけない…
-
Cloud study
2024.6.4 (2024.5.31 北の空 くもり) グレーズのタイミングを掴んできた。もっと色々できる予感がする。 写生はその日のうちに完成させること…
-
Cloud study
2024.5.25 雲のスケッチ 授業の一冊が決まりました。 「読むので思う 荒川洋治著」 こちらのなかの一章を描いてみようと思います。 先程イメージス…
-
セピアの下地
みんなの下地作り 片面は細目、もう片面は中目と、両面描けるワーグマン超厚口にしました。 ワーグマンは個性的で、中目は、日本メーカーの荒目くらいの凹凸がありま…
-
バランス
写生のあとは、思うままに手を動かして。 ふぁーって解かれた感じを描きたいなーと思いながら、なんかぎゅっとしてるひとになった。かわいい。 写生はほぼ完成。乾い…