日々のこと

職場の方に焼き菓子をいただきました。ダコワーズ…。はじめて聞く洋菓子に40歳のおばちゃん心踊りましたよ🤭

アーモンドクリームをまるぼうろのようなフニャ系生地(味はクッキー系)でサンドしてあるお菓子?で、美味しかったです。

その後も若きおなごたち、「カヌレが…」「ガレットの…」とカタカナ菓子トークを弾ませていました。かわいいなぁ。

 

最近、自分のステージが変わりつつあるなぁ…と感じています。

世の流行りとかあれこれから距離があったりそれ自体を知らなくて流行遅れでも、それでよしと思える自分。

新しいことを教えてもらったり、知らないことを知れるのは世界が広がってとても楽しいから、素直にありがたいなぁと思えて、焦りや不安が伴わないことがうれしいです。

昔だったら、おさえておきたい、把握しておかねば、という心地になることもあったのですが、人は人、私は私だなと思えるようになってきています。

40歳になるって未知だったけど、こんなにも安心することだったんだ。

なんかうれしいです…。

 

職場では最年長なので、しっかりせねばという気持ちはあるのですが、引っ張れる性分ではないので、結局そのまましかできない。みんなが無理なくがんばれて、個性を尊重し合えて、心地いいと感じられるのが一番ですね。

 

✴︎

 

みなさま、よいクリスマス&年越しを。

Happy  holidays〜✴︎