May days

性懲りも無く大きな絵に取り掛かりました。火が着いてしまったのだから描くしかない。

はぁ〜嫌になっちゃう。楽しいです

 

よい現れと同時に存分にストロークしたいのを叶える描き方を体得したかもしれず

興奮しています、メモメモ

 

最近好きな色から離れていたかもしれず求めているものにじっくり寄り添っています。

自分が今描きたいものを表現できていないとしたら、それは勉強不足なのですね。

時間はたっぷりあったはずなのに私は何をしていたのだろうと打ちひしがれることしばしばですが、今どうしたいかな?とやさしく尋ねています。

 

絵は私に自由をくれる

 

うまく描けないときは、待つことを忘れているだけなんだなと感じています。

昔はひたすら待ちぼうけたけど描けなかった。自分への愛を忘れていたんだなって、今なら分かります。

 

向き合うのはしんどいけれど、寄り添うのはまだやりやすい。

向き合い3、寄り添い7の割合でやってみようかね。

 

 

花殻が美しくて捨てられない

思えば貝殻もそういうことか