[最近のルーティン]
読書→文・言葉→絵作り・写生・100ドロ→絵札(20時終了)
写生や絵札に加えて100ドロ(100枚ドローイング)もルーティンに導入しました。
普段のスケッチは家でも外でもだいたいノートに描きつけているのですが、100ドロはA4コピー用紙に。これを10周(1,000枚)しようと思います。
ノートは大事に描きたい意識が働き慎重になりがちですが、コピー用紙は100枚を一周と設定することで枚数をこなすことも大事になるので、どんどん描いたらぁ!と手を動かすことができます。(もちろん両方大事な気持ち。)
今回はテーマを定めずに描いていきます。ときにスケッチ、ときにエスキース、ときに色の研究、言葉や台詞…。
全方向から集約して今の自分を炙り出すことを目的とします。
目安:100枚(一周)/月
この目安は私にとってはキツい枚数です。頑張らなければ達成できません。ただ期間厳守に走り、空疎な枚を生み出したくはない。一枚ずつ納得したい。手慣らしであり、真剣勝負であり。
制作が立て込んだりでドロできないことも出てくると思うので期間がずれ込んでもOKとする。
何かを新しくはじめることのワクワク。描くという行為の中に無限の新しさ。
私は今まで想像力 imaginationを自由に泳がせて落とし込む方法で描いてきました。その中で、創造性 creativityを意識したことはありませんでした。創造性は誰もが生まれ持っているもののはずですが、創造しているんだという感覚になったことがなかったのです。ハッとさせられました。私の内から生まれている感覚にもっと寄り添いたいと思います。
ルーティンのそれぞれの分量に変化があり、日々少しずつ変わってきて、今回100ドロの時間を生み出すことができました。
創造性をもって取り組もう。抱負大事よ〜!
絵札の背面。まだまだどんどん動くものとそろそろ絵面に入るものと。